10月 25 2013
4丁目「メゾン玉川」前の道路と小川の間の空間に、麦笛の会(代表・清水駿氏)が管理する花壇「リバーサイドガーデン」があります。
この花壇は、「昔懐かしい道端や通学路に、スミレ、タンポポ、ホタルブクロ…見渡せば一面の菜の花畑や麦畑…、秋にはコスモスが群れて咲く…、私たち日本人が大事にしてきた原風景を、少しでも表現できたら」という思いで、4丁目にお住まいの清水駿さんと近隣の方々によって開設されました。
「麦笛の会」のみなさんの丹精込めたお手入れにより、春夏秋(冬)それぞれに季節の花が咲き乱れ、下を流れる湧水の小川にはメダカやザリガニの姿を見ることもできます。
今秋は、コスモスではなく、色鮮やかな葉鶏頭とふうせんかずらが、道行く人の目を楽しませています。近くをお通りの節は、ぜひ足を止めてご鑑賞下さい。
広報部
写真:リバーサイドガーデン 写真:広報部
By kohobu_7 • 各部から, 広報部, 町内会カテゴリー • • Tags: リバーサイドガーデン
お問い合わせ、お手続きは事務所まで
玉川学園町内会 事務所 (月曜日から金曜日10:00~16:00) 042-725-0438 玉川学園2-19-5
NEW!!!2021/2/1市政懇談会議事録を更新しました
NEW!!!2021/1/15町内会だより2020年12月・2021年1月合併号を発行しました
NEW!!!2020/07/20町内会広報131号を発行しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2020/10/042020年防災アンケートを閲覧できます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
10月 25 2013
4丁目「メゾン玉川」前の道路と小川の間の空間に、麦笛の会(代表・清水駿氏)が管理する花壇「リバーサイドガーデン」があります。
この花壇は、「昔懐かしい道端や通学路に、スミレ、タンポポ、ホタルブクロ…見渡せば一面の菜の花畑や麦畑…、秋にはコスモスが群れて咲く…、私たち日本人が大事にしてきた原風景を、少しでも表現できたら」という思いで、4丁目にお住まいの清水駿さんと近隣の方々によって開設されました。
「麦笛の会」のみなさんの丹精込めたお手入れにより、春夏秋(冬)それぞれに季節の花が咲き乱れ、下を流れる湧水の小川にはメダカやザリガニの姿を見ることもできます。
今秋は、コスモスではなく、色鮮やかな葉鶏頭とふうせんかずらが、道行く人の目を楽しませています。近くをお通りの節は、ぜひ足を止めてご鑑賞下さい。
広報部
写真:リバーサイドガーデン 写真:広報部
関連記事
By kohobu_7 • 各部から, 広報部, 町内会カテゴリー • • Tags: リバーサイドガーデン