7月 31 2016
七月七日 こすもす会館で、玉川学園町内会主催の市長と語る会が開催されました。
町田市から石阪市長、市民協働推進の部課長さんたちが参加され、町内会からは正副会長、常任幹事、地域団体の方々など十五名が参加しました。
石阪市長からモノレール、オリンピック、地域開発、玉川学園コミュニティセンターの建て替え、など最新情報のお話しがありました。
地域側として玉ちゃんバス南ルート、コミュニティセンターのバリアフリー構想、地区協議会や地区社協の地域活動・事業、町内会館の考え方、防犯・防災の考え方などについて話題を出し、活発な意見交換を行いました。
ー会長 松香 光夫ー
写真:市長と語る会に参加された皆さま 提供:広報部
投稿@管理人
By kohobu_7 • 会長・副会長, 町内会カテゴリー • • Tags: 市長と語る会
お問い合わせ、お手続きは事務所まで
玉川学園町内会 事務所 (月曜日から金曜日10:00~16:00) 042-725-0438 玉川学園2-19-5
NEW!!!2021/1/15町内会だより2020年12月・2021年1月合併号を発行しました
NEW!!!2020/07/20町内会広報131号を発行しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2020/10/042020年防災アンケートを閲覧できます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
7月 31 2016
市長と語る会が開催されました!
七月七日 こすもす会館で、玉川学園町内会主催の市長と語る会が開催されました。
町田市から石阪市長、市民協働推進の部課長さんたちが参加され、町内会からは正副会長、常任幹事、地域団体の方々など十五名が参加しました。
石阪市長からモノレール、オリンピック、地域開発、玉川学園コミュニティセンターの建て替え、など最新情報のお話しがありました。
地域側として玉ちゃんバス南ルート、コミュニティセンターのバリアフリー構想、地区協議会や地区社協の地域活動・事業、町内会館の考え方、防犯・防災の考え方などについて話題を出し、活発な意見交換を行いました。
ー会長 松香 光夫ー
写真:市長と語る会に参加された皆さま 提供:広報部
投稿@管理人
関連記事
By kohobu_7 • 会長・副会長, 町内会カテゴリー • • Tags: 市長と語る会