どの地区の方も参加できます!

第3地区活性化イベント チラシ(PDFファィル) <<クリック
<内容>
1.楽しく学ぼう自転車教室(対象:小学3年生以上)
自転車教室…自転車で体験(於、グランド)
-
- 自転車走行◯×クイズ(於、室内)
- 持参自転車点検
- 一本橋(地面上のラインに沿って)体験
- 幼児同乗自転車、ジグザグ手押し体験(大人参加)
《同時体験》 自動車の死角体験 /アイコンタクト体験
2.交通安全ビデオ視聴会(どなたでもご参加頂けます)
ビデオ上映(於、室内ホール)
- 15分もの4作品を2回上映
ドライバー向け、高齢者向け、幼児、自転車 と歩行者、等上映
- 日時:10月15日(日)午後1時30分集合~ 午後4時頃終了(予定)
- 場所:玉川中央幼稚園(グランド及び室内ホール)
- 指導:警視庁町田警察署交通課安全教育係
- 各自ご用意いただくもの:自転車(補助なし)、ヘルメット(貸出あり)
【募集人数】
1.自転車教室(小学3年生以上) 30名
2.交通安全ビデオ視聴会(運転されない方もどうぞ) 60~80名
【お申込み】
町内会だより8月号の申込用紙にご記入の上町内会事務所(直接か郵便受け)にお届けください。FAXでも結構です。
※締め切り10月5日(木)
☆ご参加頂いた小学生対象に(自転車教室ご参加のみ)修了記念品をお配りいたします。
– 第3地区活性化イベント –
投稿:@広報部
2017.09.07 お知らせのチラシを追加しました 修正:@広報部
2017.09.12 終了時間と締め切り日を追加しました 修正:@広報部
2017.09.12 お知らせのチラシを変更しました 修正:@広報部
9月 12 2017
自転車、自動車の交通安全講習を実施致します
どの地区の方も参加できます!
第3地区活性化イベント チラシ(PDFファィル) <<クリック
<内容>
1.楽しく学ぼう自転車教室(対象:小学3年生以上)
自転車教室…自転車で体験(於、グランド)
《同時体験》 自動車の死角体験 /アイコンタクト体験
2.交通安全ビデオ視聴会(どなたでもご参加頂けます)
ビデオ上映(於、室内ホール)
ドライバー向け、高齢者向け、幼児、自転車 と歩行者、等上映
【募集人数】
1.自転車教室(小学3年生以上) 30名
2.交通安全ビデオ視聴会(運転されない方もどうぞ) 60~80名
【お申込み】
町内会だより8月号の申込用紙にご記入の上町内会事務所(直接か郵便受け)にお届けください。FAXでも結構です。
※締め切り10月5日(木)
☆ご参加頂いた小学生対象に(自転車教室ご参加のみ)修了記念品をお配りいたします。
– 第3地区活性化イベント –
投稿:@広報部
2017.09.07 お知らせのチラシを追加しました 修正:@広報部
2017.09.12 終了時間と締め切り日を追加しました 修正:@広報部
2017.09.12 お知らせのチラシを変更しました 修正:@広報部
関連記事
By kohobu_6 • 各地区から, 町内会カテゴリー, 第3地区 • • Tags: 第3地区