NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 15 2017
この町おさんぽコラム20号”たぬき”
クマやカエルのようには冬眠しないタヌキですが、寒さをしのいで岩かげや縁の下などにこもりがちにはなります。それでも暖かい日には、このように出歩くこともあるようです。
タヌキが目撃されることの多いこの町。ぜひ声をかけ、心の交流をしてみて下さい。もし「ぽんぽーん」よりもタヌキの 琴線に触れる良いかけ声があったら教えて下さい。
– 文・画 村山尚子 –
投稿:@広報部
関連記事
By kohobu_6 • この町 おさんぽコラム, 玉川学園クロニクル • • Tags: この町おさんぽコラム