NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
1月 10 2018
新年のご挨拶 会長 松香光夫
明けましておめでとうございます
町内会も、まちも、世の中も移り変わる時代になりました。まず、町内会はこれまで任意団体として和気藹々とやってきましたが、組織・団体として責任の取れる「法人化(認可地縁団体)」を目指します。まちにはコミュニティバス(玉ちゃんバス)の第3(南)ルートが整備され、さらに駅前のコミュニティセンターも建て替えられて、バリアフリー化が進み、移動・利用の便が高度化される計画です。町田市も市制60周年を迎え、脱皮する時期ですし、平成の世も次の時代へと移ってゆきます。
そのような変化の時代にあって、私たち自身はこれまでと変わらず「安心して住むことのできる明るいまち」で暮らして行きたいものです。そのためには、一人ひとりが意識をもった上で連帯する必要があります。会員の皆さまの一層のご協力とご支援に期待して、より良いまちを目指しましょう。
関連記事
By kohobu_3 • 会長・副会長, 広報部 • • Tags: 新年のご挨拶