NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
2月 3 2018
新茜台支部で防犯パトロール+(プラス)を実施しました ―第1地区―
第1地区の各支部が持ち回りで行なっている防犯防災・環境パトロールを、新茜台支部は去る1月20日(土)に行いました。午前10時30分にいのこ児童公園に集合し、折角の住民が集う機会であることから、まず公園の清掃をおこないました。公園内には落ち葉が沢山散乱していましたが、参加者全員で手分けをして拾い集め、ボランティア袋16個の落ち葉を集めました。引き続きパトロールに出発し、新茜台支部のエリアを超え、第1地区の4つの公園(いのこ児童公園、アリスの庭、1丁目児童公園、玉園台児童遊園)を回りました。この公園巡りは、パトロール目的のほかに、震災時の避難場所確認の意味もあります。
通常のパトロールのほかに公園清掃と避難場所確認を行うことから”防犯パトロール+(プラス)”と称します。
参加者は、19名、その内5名はお子さんでした。12時前にパトロールを終え、解散しました。
関連記事
By kohobu_3 • 各地区から, 町内会カテゴリー, 第1地区, 防犯防災部 • • Tags: 防犯パトロール