NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
3月 7 2018
雛めぐり2018玉川学園「手作り雛コンテスト」
3月4日(日)5丁目の造心寺で「手づくり雛コンテスト」が開催され33点の内5点が子ども部門の力作揃いでした。どれも専門家肌の作品群にびっくり、こんなに多くのお雛様作家の住む玉川学園は、素晴らしい所なのだと再認識しました。「わらべたちの雛まつり」(町内会長賞)は、おさげ髪のわらべ三人がそれぞれ手づくりの人形を膝の上にし、おひな祭りの楽しい語らいが今にも聞こえてくるような作品でした。後ろに配置された雛壇は、昔々のとても貴重な物で、わらべたちを引き立てていました。梅が咲く造心寺の庭と昭和初期の家屋での展示がとても素敵な雰囲気を醸し出していました。来年も叉この場所で、新たな手づくり雛にお目にかかれるだろうか、本当に楽しみです。
関連記事
By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部 • • Tags: 小さなギャラリー会, 手作り雛コンテスト