NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
1月 25 2019
嘘の訴訟告知の葉書に注意! -防犯防災部-
嘘の訴訟告知の葉書が詐欺グループから送られてきています。
葉書の電話番号には絶対に連絡しないようにしましょう!
訴訟告知の葉書は嘘です! 詐欺に巻き込まれないように注意しましょう!!
当地域にも下記のような訴訟告知の葉書が多数届いています。特殊詐欺です。
-上の画像をクリックすると拡大表示されます-
葉書に書かれている電話番号等には絶対に連絡しないようにしてください。
文面は,「財産の差し押さえなどを執行する」と不安をあおり,本人からの連絡を求める内容になっています。記載されている電話番号に連絡をすると,弁護士等の紹介費用と称し,収納代行サービスやプリペイドカード等を利用させて金銭をだまし取るといった手口が報告されています。
なお,はがきの裏面には,文面が見えないようにシールが貼付されている場合もあります。
対処方法としては,はがきに書かれている電話番号等には「絶対に連絡しない」ようにし,「相手にしない」ことが大切です。それでも,不安に感じる場合には,お住まいの自治体の消費生活センターや警察等に御相談ください。
町田市民の場合は、町田警察署または、町田市消費生活センターへご相談ください。
町田警察署:
電話番号 042-722-0110
町田市消費生活センター:
電話番号 042-722-0001
ホームページ www.kokusen.go.jp/map/13/center0253.html
-防犯防災部-
関連記事
By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 • • Tags: 特殊詐欺, 訴訟告知葉書