NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
8月 25 2019
「白いタオル出し運動」を行います -第二地区-
9月29日(日)、白いタオル出し運動(安否確認の訓練)を下記の内容で行います。
<雨天決行>
記
(発災を触れる:防災委員の拍子木を利用)
各戸の安全表示「白いタオル出し」運動
各支部の防災委員、支部長、(協力班長)
確認者は地図に安全世帯のチェック
道路事情の把握
子ども広場 防災倉庫前に集合
自主防災隊員 各支部の安否確認者
自主防災隊の各班は次の想定する行動を表明する
「白いタオル出し」終了
情報班 救出救護班 消火班
避難誘導班 給食給水班 反省会
(平日、夜間の場合を含む想定)
反省会
防災備品を倉庫へ収納
飲み物等
棚位置を確認し、主要な「物品票」を附す
-第二地区-
関連記事
By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: 白いタオル出し運動