NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
9月 1 2019
2019年度フラッグアート教室 in 玉川大学 -青少年部-
8月18日(日)10:30~14:30、玉川大学キャンパスにてフラッグアート教室が開催されました。
今回のテーマは「PONPON★スターダスト」
人と人をつなぐ・地域をつなぐ フラッグアートは今年で11年目。
玉川大学キャンパスを会場として、町田第五小学校:20名 南大谷小学校:24名 南大谷中学校:14名 玉川大学生:9名 合計67名の参加で行われました。
フラッグア-トとは旗のような形状の布をキャンバスにして表現を行います。公共スペースに展示するフラッグア-トは、人々が暮らす街や景観の中に溶け込んで、新しい風景を作り出し、人々の心を楽しませることが出来ます。児童・生徒の手による芸術活動として地域に溶け込み定着しつつあり、地域の小・中学校の児童・生徒が作成したフラッグが玉川学園の駅前や、商店街、近くの河川遊歩道に屋外展示され、季節の風物詩となってきました。
関連記事
By kohobu_1 • コミュニティ部, 地域ニュース, 広報部 • • Tags: フラッグアート