NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 20 2019
第4回「 葉っぱを集めて焼き芋会」を開催しました -第二地区-
12月1日㈰、玉川中央幼稚園の小鳥の森広場にて「葉っぱを集めて焼き芋会」を開催しました。
冷たい雨が続いて、乾いた葉っぱが集まるのか心配しましたが、直前の晴れ。焼き芋会に沢山の家族連れが集まりました。お芋の品種は、シルクスイートで、スタッフの29人分を含めて180本を使いました。火を囲むと人は仲良しになり、笑顔になるのが不思議です。
葉っぱで埋めたプールでは、小さな子たちが葉っぱを投げ上げては頭からかぶり、投げっこをして大はしゃぎでした。色づけの良いサクラの葉に多少こだわって集めたかいがありました。さくらの香が煙とともに漂いました。
子育てグループの「クローバー」のお母さんが紙芝居をしてくれダンスも楽しみました。
火加減と焼き具合をみる「ヤッキーさん」は、顔を赤くほてらせて、体も燻製状態であったと思います。お疲れ様でした。終わった灰は幼稚園の畑に混ぜ、残った葉っぱはこども広場のコンポストに入れて、生態系循環の一助になればと思います。
玉川中央幼稚園そして近隣の皆様、ご協力ありがとうございました🍂
共催:さくらと緑のプロジェクト
-第二地区-
関連記事
By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: 葉っぱを集めて焼き芋会