NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 25 2019
“資源集積所”の看板を交換します -環境部-
日頃から、ごみの分別にご協力を頂きありがとうございます。
集積所の看板を、古くなったことのほか、次の理由により新しくいたします。
1. 出す時刻の誤記を訂正します 「9時までに」→「8時半までに」
2. 「玉川学園町内会」を大きく目立つ位置に表記します
3. 「紙ひもで束ねて下さい」を追記します
以上の3つの理由からですが、それぞれを詳しく補足いたします。
1. 皆様に町内会が配布している町田市発行の“資源とごみの収集カレンダー”には「朝8時半までにお出しください」と記載されているので合わせます。
2. 町内会が特別指定団体の指定を受けて集積業務の管理を担当していることをふまえ、皆様にご理解とご協力をお願いするために目立つ場所に移動いたします。
3. 町内会では、紙溶解作業への協力を目的にビニールひもではなく紙ひもでの結束を推奨しており、紙ひもを無料で配布するのもその理由からです。新聞・雑誌・紙類(雑紙)・牛乳パック・ダンボールについては“紙ひもで束ねて下さい”のお願いを再度徹底させていただきます。
玉川学園町内会で発行している看板は全部で500枚以上あります。原則的には現在と同位置に取り付け、3月末までに交換を完了の予定です。皆様のさらなるご協力をお願い致します。
ー環境部ー
関連記事
By kohobu_8 • 広報部, 環境部 • • Tags: 資源物