NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 26 2020
不審火発生! -防犯防災部-
12月24日16:00ごろ玉川学園8丁目7番地で廃材から出火し外壁に燃え移る不審火が確認されましました。町田消防署によると出火原因は不明で、焼損の程度は「部分焼」とのこと。
今年(2020年)の冬は乾燥した日々が続いています。何らかの原因で発火し燃え広がる可能性が大です。これを防ぐには、家の周りに燃えやすいものを放置しないようにしましょう。また、周辺の落ち葉なども燃えやすいので拾い集めておきましょう。タバコのポイ捨ても火事のもとです。側溝に溜まった落ち葉にポイ捨てしたタバコの火が付き燃え広がり火事になったケースもあります。気をつけてましょう。
火災を防ぐポイント:
家の周りに燃えやすいものを置かない。
家の周りの落ち葉は拾い集めておく。
車庫や物置などには鍵を掛ける。
ゴミや資源物は収集日の朝に決められた場所に出す。
屋内での出火にも気をつけましょう。詳しくは下記のチラシをご覧ください。
-防犯防災部-
関連記事
By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 •