NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
1月 1 2021
新年のご挨拶 -会長-
明けましておめでとうございます。
2020年は新型コロナウイルス感染症に翻弄された一年となってしまいました。町内会活動も免れることは出来ず、大部分の活動が制限されることになりました。こうした中でも9月以降には少しずつではありますが活動を再開することが出来てきました。広報部では隔月ではありますが、新たな内容の「町内会だより」を発行しています。防犯防災部では家庭内での防災訓練として災害を想定しながらの防災アンケートを実施し、コミュニティー部では新たな「挨拶運動」をスタートするなど、コロナ禍での新たな活動に取り組み始めています。
2021年もコロナとの戦いは続くことになりそうです。このような中にあっても、5月には新しい玉川学園コミュニティーセンターが完成し、9月には駅とセンターをつなぐデッキも完成します。利便性が向上し、町内会活動も含め様々なサークルが新たな活動をする拠点となることでしょう。
また、2022年には町内会が発足して60年を迎えます。2021年を「新しい時代の町内会活動をどのような形にして行くか」を考える重要な一年にして行かなければならないと考えています。
地域の皆様や役員の皆様と共に、ウィズコロナの時代として知恵を出し合いながら活動して行きたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2021年1月
玉川学園町内会 会長
服部知行
関連記事
By kohobu_8 • 会長・副会長, 広報部 • • Tags: 新年の挨拶