NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
2月 9 2022
雪の日の資源物回収について -環境部-
正月明けに雪が降り、ビン・カン収集用のカゴの設置が一部の地域で出来なくなるという事例が生じました。そこで雪の日の資源物回収についてお知らせします。
玉川学園町内会では、資源物の収集を(有)大綱資源に委託していますが、収集日の前にカゴを設置する車両が午後から降り始めた雪で圧雪状態になった坂道を登れず、やむなく坂の上の地域にはカゴを設置出来なかったものです。こうした事例の場合、半透明の袋にビン・カンを入れて集積所に出しておけば、収集予定の日には回収してくれます。ただ、今回は夜になって雪はやみましたが、更に降雪量が多くなって道路状況が悪くなれば、カゴの設置や収集が予定の日に出来なくなる場合も想定されます。
雪が降っている時は、足元が悪く転んで怪我をする可能性があります。無理して出すのではなく、次の収集日まで待っていただくことも考えて下さい。
-環境部-
関連記事
By kohobu_8 • 広報部, 環境部 • • Tags: 資源物回収