NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
7月 11 2022
書面表決結果報告会を開催しました -総務部-
2022年5月29日(日)に町田第五小学校体育館にて総会の書面表決結果報告会を開催しました。会員の皆様及び町内会幹事合わせて約80名の参加で実施致しました。
今年度も昨年に続き、新型コロナウイルス感染症予防の為、定期総会は一堂に会する開催を止め、書面表決書による議案の採決をしました。その書面表決の結果を会員の皆様にお伝えし、併せて皆様からのご質問、ご意見をお聞きする報告会を実施しました。
町内会会長の挨拶に始まり、今期の全役員の紹介、書面表決書の開票結果の報告、前期の実績と会計監査の報告、今期の予算、そして今期の主な活動について説明を行いました。
その後、会員の方からのご質問があり、意見交換を行いました。主なご意見は、「予算執行に関するご意見」、「資源物処理費用に関するご意見」及び「玉ちゃんバスのダイヤ改正」に対する改善要望が提起されました。
予算執行に関して、会員の皆様から徴収した会費は厳正に会員の皆様のために使用しています(一般会計)。主として資源回収から成り立っている特別会計は非会員の方が資源を出されたものも含まれていますので地域全体に関わるものに使用しています。
玉ちゃんバスのダイヤ改正につきましては、改正に至った説明と今後の動きの報告をいたしました。増便等の要望等につきましては、具体策を提案いただき、それが実現可能な案であれば委員会を立ち上げて検討して行く予定です。
-総務部-
関連記事
By kohobu_1 • 広報部, 総務部・経理部 • • Tags: 定期総会, 玉川学園町内会