NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
8月 16 2022
2022年度総合防災訓練のご案内 -防犯防災部-
玉川学園および東玉川学園地域にお住いの皆様へ、2022年度の総合防災訓練(おうちで防災訓練)の実施方法についてお知らせします。
防災の基本は、ご家庭での防災対策を定期的に見直して対策を強化していく事です。その狙いもあって、コロナ禍での集合形式の総合防災訓練を見送り、代わりとして「おうちで防災訓練」を2年続けておこないました。成果は徐々に表れていると思いますが、十分とは言えず、今年度も防災月間をもうけ「おうちで防災訓練」をおこないます。一部の地域では、防災月間中に地域の防災力強化の観点から、地域の小学校・中学校と協力して、児童・生徒の防災意識を高める活動をおこないます。
総合防災訓練の詳細は、総合防災訓練の案内(下記)をご覧ください。また、総合防災訓練の案内は、町内会や自治会の回覧や各戸配付などでお届けいたします。
【玉川学園地域総合防災訓練】
主に、玉川学園1丁目~8丁目・東玉川学園4丁目にお住まいの方が対象です。
2022年9月を防災月間として、「おうちで防災訓練」を実施します。期間中、町田第五小学校と協力して、児童の防災意識を高める活動をおこないます。
総合防災訓練の案内
上の画像をクリックすると、拡大表示されます。
【東玉川学園・成瀬台地域総合防災訓練】
主に、東玉川学園1丁目・2丁目にお住まいの方が対象です。
2022年8月を防災月間として、「おうちで防災訓練」を実施します。期間中、成瀬台小学校および成瀬台中学校と協力して、児童・生徒の防災意識を高める活動をおこないます。
総合防災訓練の案内
上の画像をクリックすると、拡大表示されます。
-防犯防災部-
関連記事
By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 • • Tags: 総合防災訓練