NEW!!!2023/4/10町内会だより2023年4月号を発行しました
NEW!!!2022/08/24町内会広報133号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
1月 26 2023
もちつき体験会 -コミュニティ部-
コロナ禍のため2年間実施できなかった「もちつき体験会」を今年やっと開催することが出来ました。1月14日(土)、新しくなった玉川学園コミュニティセンターにて実施しました。小雨模様にもかかわらず事前に予約した200人近い人たちのほとんどが参加してくれました。もち米をテラス脇で蒸すところから始まって、テラス前のスペースにテントを張り設置した臼と杵を使って餅をつくところまで参加者の皆さまに見て頂きました。
密にならないように人数に配慮してして参加者を3回に分けて行い、先ずは大人たちの手で米をすりつぶしてある程度までついた状態にした後、ボーイスカウトから借用した子ども用の杵を使って、実際に子ども達にもついてもらいました。
「よいしょ、よいしょ」の掛け声に合わせて「ぺったん、ぺったん」。力いっぱいお餅をついて頑張る子ども逹のたくましい姿に親御さんも目を細めていました。残念ながら安全面等の配慮からついたお餅をその場で食べてもらう事は出来ませんでしたが、参加者の皆さんには別途玉川学園の和菓子店で購入したつきたてのお餅を持ち帰ってもらいました。
-コミュニティ部-
関連記事
By kohobu_8 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: 餅つき体験会