NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
2月 27 2023
「たま坂ことの葉」子どもたちとの書道教室 ー広報部ー
町田第五小学校での「書道教室」の指導に携わって早6年が経過しようとしています。この経験を基に子供たちへの熱い思いを伝えてほしいとの勧めがあり、投稿をお引き受けいたしました。
はじめに「まちGO!書道教室」について少しだけ紹介させていただきます。小学1~6年生の総勢36名が放課後を利用して月2回書道を学んでおり、早めに授業が終わる低学年が先ず学習し、入れ替わりに3年生以上が学習する形で、同じ日に各々1時間ずつ毛筆に親しんでおります。この学習にあたる指導者は現在3名で生徒一人一人に向き合いながら懇切丁寧をモットーに指導しております。
国語の毛筆授業は3年生からですが、当教室では1,2年生も参加するため初めての指導は書道具の説明から筆の下ろし方・持ち方など基本的なことから始め、少しずつ解りやすい指導に心掛けております。
月日を重ねるうちに生徒たちが一歩ずつ着実に伸びてゆく姿を目にして、私たち指導者側も逆に元気をもらっています。これから学校を巣立って行く子供たちが、その中の一人でも「書道教室」で学んだことを心のふるさととして折にふれ思い出してもらえると嬉しい思いでおります。
日頃から保護者の方々からの献身的なご協力のもと、さらに精進を積み重ねながら継続して参りたいと思います。
ー広報部ー
関連記事
By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部 • • Tags: たま坂ことの葉, 町田第五小学校