NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
4月 1 2023
安否確認の訓練の白いタオル出し ー第二地区ー
3月12日㈰、東日本大震災(3.11)の日にあわせ、安否確認の白いタオル出しの訓練とミニ炊出しを実施しました。147軒と会員世帯の4割弱、全世帯の3割弱の参加がありました。実際の大災害が発生した時に地域の状況を早く把握することがタオル出し訓練の目的です。課題として、第二地区に含まれる商店の把握、各班長と防災隊との連絡、管理人のいないアパートへの連絡方法などがあります。また普段からお隣の独居者や高齢者の把握も必要です。限られた人員や器具で何ができるかを考えることが大事と考えています。これまで6回ほど、目的を絞った実地訓練をしました。今回はミニ炊出しでその労をねぎらいました。
ー第二地区ー
関連記事
By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: 白いタオル出し