NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
5月 29 2023
昼のラジオ体操で健康づくりと地域交流 ー第六地区ー
桜並木が連なる昭和薬科大学通りの中ほどに、「東玉川学園1丁目児童公園」があります。此処で今、昼のラジオ体操が行われ、地域の新たな交流の場となっています。
これは、近隣住民有志の呼びかけで始まったもので、NHKのラジオ第2放送(月~土 12:00~12:10)の生放送に合わせ、毎日青空の下、正午から元気に10分間のラジオ体操を行っています。
昨年11月にスタートしてから4ヶ月余り、これまでに老若男女20数名が参加。とかく家にこもりがちな一人暮らしの方も進んで参加しています。公園で遊ぶ母子さんが一緒に体操するなど、健康づくりと地域交流の新たな場となっています。『誰でも、いつでも、気軽にご一緒しませんか!』との呼びかけに、なごやかな近隣のつながりがこれからますます広がってゆく夢がふくらみます。
-第六地区-
関連記事
By kohobu_5 • 地域ニュース, 広報部, 玉川学園・町のニュース, 第6地区 • • Tags: ラジオ体操, 地域交流