NEW!!!2023/9/12町内会だより2023年9月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2022/09/20 2022年10月東京防災学習セミナーのテキスト
NEW!!!2022/08/25 2022年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
6月 2 2023
標高パネルを制作しました ーコミュニティ部ー
5月6日(土)、良く晴れた青空の下標高パネル制作が初めて野外で行われました。場所はなかよし公園、すり鉢状の地形を生かしたその場所では、毎月第一土曜日に“おむすび”のイベントが開かれ、大学生や大人が見守るなか、30名程の子どもたちが様々な遊びを好き好きに楽しんでいます。
今回、そのおむすびの会に招かれ、子どもたちに標高パネル作りを教えるため標高パネル考案者であるコミュニティ部の担当者が伺いました。制作の胆はパネル上で標高〇〇mという数字をマスキングテープから切り抜く難しい作業です。
小学6年生のお姉さんが始めると妹が、それを見ていた大学生たちが、そして幼児たちまでもが器用に切り出す様子に驚き、そして感動。「65.8mは、あらい青果店前の標高よ 」と教えると、「じゃあ、リンゴを描く」と切り絵をはじめ、別の子はおむすびをと、各々自由な発想で描いてくれました。
*標高パネルとは玉川学園の高低差をパネルに標高数字で表示する取り組みです。
ーコミュニティ部ー
関連記事
By kohobu_1 • コミュニティ部, 広報部 •