11月 22 2017
秋の健康ウォーキング
■秋の健康ウォーキングが行われます
■第6、第7、第8地区の方対象
■詳細は「町内会だより9月号」をご覧ください
11月 22 2017
■秋の健康ウォーキングが行われます
■第1、第2、第3、第4、第5地区の方対象
■詳細は「町内会だより9月号」をご覧ください
By kohobu_6 • •
11月 22 2017
■秋の健康ウォーキングが行われます
■第1、第2、第3、第4、第5地区の方対象
■詳細は「町内会だより9月号」をご覧ください
By kohobu_6 • •
9月 25 2016
秋の健康ウォーキングが行われます。かしの木山公園コース:玉川学園前駅北口~かしの木山公園~東雲寺~薬科大植物園~玉川学園前駅北口(7キロ)
※2016.09.30 開催日を訂正いたしました。(29日→16日) 修正:@広報部
9月 25 2016
秋の健康ウォーキングが行われます。金井代官屋敷コース:玉川学園前駅北口~八幡神社~山王公園~代官屋敷~玉川学園前駅北口(歩行6.5キロ)
9月 7 2015
会員の皆様の健康増進のお手伝いと交流をはかる秋の健康ウォーキングを下記の要領で実施します。
日時・行き先 平成27年10月10日(土)午前9時~午後2時40分頃
寺家ふるさと村(横浜市青葉区寺家町)
往 路 玉川学園購買部前⇒なかよし公園⇒(玉大キャンパス内)⇒岡上農道⇒岡上神社⇒高蔵寺⇒妙福寺(トイレ休憩)⇒寺家ふるさと村⇒鴨志田公園(昼食・休憩)
復 路 鴨志田公園⇒寺家ふるさと村⇒鶴見川クリーンセンター横⇒三輪緑山けやき通り⇒球技場前⇒玉川学園 ※当日の天候などにより多少コースを変更する可能性があります。全行程12kmです(健脚向き)。
復路 三輪みどり山けやき通りより鶴川駅行きバスが利用できます。
<集合時間・場所> 午前9時 玉川学園購買部前広場(駅北口タクシー乗り場横)
<参 加 費> 無料(町内会より昼食弁当支給)
<申し込み日>平成27年9月14日(月)~9月 18 日(金)(申込みは、裏面の申込み用紙をご利用ください。)午前 10 時 30 分~午後3時 30 分町内会事務所までお申し込み下さい。 申し込み時に弁当引換券をお渡しします。
8月 30 2013
従来は玉連の主催でしたが、今年度は学園町内会独自の行事です。町田市指定の『野津田公園』を目指してウオーキングをします。
『野津田公園』内には、すすきの群生地や、湿地植物園、バラ園、一里塚もあり見所も豊富です。
NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
11月 22 2017
秋の健康ウォーキング
■秋の健康ウォーキングが行われます
■第1、第2、第3、第4、第5地区の方対象
■詳細は「町内会だより9月号」をご覧ください
By kohobu_6 • •