こちらの記事内容のイベントは終了しております
企画催し・イベント
-
玉川学園町内会創立60周年記念式典
2023年 9月23日(土)玉川学園コミュニティセンターホールにて玉川学園町内会創立60周年記念式典を執り行いました。…
-
商店会 夏祭り参加報告
今年も商店会の夏祭りに参加しました。 玉川学園商店会の夏祭りは2023年7月28日㈮、29日㈯に開催されました。町内会で…
-
「星空映画館」が開催されました -玉川学園・南大谷地区町内会自治会連合会-
2023年7月22日(土)に町田第五小学校の校庭で「星空映画館」が開催されました。町田市交流事業補助金を基に玉川学…
-
標高パネルを制作しました
2023年5月6日(土)、良く晴れた青空の下標高パネル制作が初めて野外で行われました。場所はなかよし公園、すり鉢状の地形…
-
第二回防災体験学習の報告
2023年2月26日(日)に今年度2回目の防災体験学習が開催されました。参加者は、小さな子供を含めて25名、前回同様に2…
各地区 企画催し・イベント
-
第8回「葉っぱを集めて焼き芋会」の報告 ー第二地区ー
2023年12月3日、子ども広場で葉っぱを集めて焼き芋会を開催しました。参加者はビニール袋に葉っぱをつめて持ってきてくれ…
-
第4回みんなの楽しいコンサートの報告 -第六地区-
2023年11月23日、第4回みんなの楽しいコンサートが開催され、47名(内、子ども21名)の方が参加されました。 みん…
-
スタンドパイプ訓練報告 -第四地区-
2023年10月28日、スタンドパイプ訓練を美鈴台地区の路上で実施しました。参加者は29名でした。 近年では、玉林台、桜…
-
第6回みんなの防災フェアの報告 -第六地区-
2023年10月29日、朝方まで降っていた雨も上がり、こすもす会館で第6回みんなの防災フェアが開かれ、子どもを含む31名…
-
防犯・環境パトロールと防災訓練の報告 -第二地区-
2023年10月22日、だれでも参加できる防犯・環境パトロールと防災訓練を実施しました。2019年から地区会で防犯・環…