こちらの記事内容のイベントは終了しております
企画催し・イベント
-
玉川学園商店会夏祭り
7/25、7/26北口商店会夏祭りが開催されました。 町内会のお手伝いは、ヒッパリくじです。ドラえもん、アンパンマンの段…
-
1月11日「餅つき体験会」の報告
餅つきの準備は前日から始まります。もち米を洗い一晩水に浸けておくのです。当日は朝から絶好の餅つき日和となりました。コミュ…
-
1月18日「玉川寄席」の報告
2025年、年が明けて初めてのイベントは寄席でした。 今年度は地域で活動されている寄席に興味のある方を募集いたしました。…
-
秋の子どもまつりの一コマ
12月8日(日)に開催された「秋のこどもまつり」のけん玉コーナーでのひとコマ 町内会コミュニティ部出店の昔遊びで、けん玉…
-
【防災】「防災リーダー講習」報告
10月14日(月)、町田消防署において、防災リーダー講習が実施され、各地区自主防災隊から消火班及び救出救護班を中心とした…
各地区 企画催し・イベント
-
夏休みラジオ体操 -第一地区-
夏休みラジオ体操を昨年に引き続き実施しました。 夏休みの終わり頃は台風接近など天候が不安定になることを踏まえて、実施を夏…
-
《夏休み朝のラジオ体操会》が実施されました -第六地区-
今夏、第六地区・東玉川学園1丁目児童公園で、《夏休み 朝のラジオ体操会》が行われ、10日間で延べ300人余が参加されまし…
-
第二地区自主防災隊 さくらんぼホールで防災訓練を実施しました
8月9日、応急救護(AED・CPR)の防災訓練を実施しました。 参加人員は26名で自主防災隊以外からも多くの方々が参加し…
-
「いのこ祭り」開催報告 -第一地区-
6月14日、新茜台支部では「いのこ祭り」を開催しました。。 6月14日、新茜台支部ではいのこ児童公園にて「いのこ祭り」を…
-
「第15回さくらめぐり はなびら市」無事開催! -第二地区-
本来は3月29日(土)に開催予定だった今年の「さくらめぐり はなびら市」。ところが土曜日は朝からどしゃ降りの雨で、雨足は…