第一地区防災訓練 -第一地区-

第一地区では3月1日に消防の協力により防災訓練を、第一地区自主防災隊員をはじめ約30名で行いました。

テント設営、AED体験、スタンドパイプ設置、放水体験、非常食調理試食などを行うとともに防災倉庫の点検、整理、虫干しなどを実施しました。

消防からはこの地域の消防体制や年初に1丁目で発生した火災時の対応などについてのお話を聞く事も出来ました。一人一人の防災意識の重要性を再確認して頂けたことと思います。