-
第9回「葉っぱを集めて焼き芋会」を開催しました -第二地区-
12月1日、二つの炉から、近隣の方々のご協力で集められた落ち葉で火起こした煙が青空に立ち上ると、子ど…
-
夏休みラジオ体操 in 玉園台児童遊園 -第一地区-
第一地区では、「防犯パトロール」を毎月行うなど、いざというときのための絆づくりを目指しています。そう…
-
第5回みんなの楽しいコンサートの報告 -第六地区-
12月1日(日)、第五回みんなの楽しいコンサートが開催されました。みんなの楽しいコンサートは、第六地…
-
ウォーキングパトロールと炊き出し訓練の報告 ―第二地区―
10月19日、地区内ウォーキングと炊き出し訓練を実施しました。参加人数は24名で自主防災隊員以外から…
-
第四地区自主防災隊 路上スタンドパイプ訓練(実施報告)
10月26日(土)午前中、第四地区・玉林台の道路上で30名以上が参加してスタンドパイプの訓練を行いま…
-
ウォーキングパトロール&炊き出し訓練の案内 ―第二地区―
第二地区の皆様、ご参加お願いいたします。 ウォーキングパトロール 防災マップを見ながら 消火栓・街頭…
-
防災訓練と応急救護訓練を実施しました。 ―第二地区―
防災訓練と応急救護訓練を実施しました。 7月6日、子ども広場にて今年度初めての防災訓練を実施しまし…
-
第8回 「花をめぐって焼き焼き団子」を開催しました ―第二地区―
3月23日、はなびら市に参加して、子ども広場にて「花をめぐって焼き団子」を開催しました。毎年地域の皆…
-
地区防災訓練実施の報告 -第三地区-
2024年3月17日に、第三地区では町田消防署員の指導のもとに三丁目児童公園で防災訓練を実施しまし…
-
白いタオル出し運動及び防災訓練の報告 ー第二地区ー
2024年3月10日、白いタオル出し運動(安否確認)及び防災訓練(放水訓練と救命講習)…
地 区
