-
いのこ祭りの報告 -第一地区(新茜台支部)-
新茜台支部では、2023年7月8日に「いのこ祭り」という防災意識を高める近隣住民の顔合わせイベントを…
-
昼のラジオ体操で健康づくりと地域交流 ー第六地区ー
桜並木が連なる昭和薬科大学通りの中ほどに、「東玉川学園1丁目児童公園」があります。此処で今、昼のラジ…
-
第7回花を巡って焼き団子を開催しました -第二地区-
2023年 4月1日、今年もはなびら市に参加して「花を巡って焼き団子」を開催しました。こども広場には…
-
安否確認の訓練の白いタオル出し報告 -第二地区-
2023年3月12日、東日本大震災(3.11)の日にあわせ、安否確認の白いタオル出しの訓練とミニ炊出…
-
防犯環境パトロールの報告 -第六地区-
年度末にあたり、一年間の防犯環境パトロールでの気付きや対応などをご報告します。参加してくださった皆様…
-
防犯環境パトロールの報告 -第七地区-
年度末にあたり、一年間の防犯環境パトロールでの気付きや対応などをご報告します。参加してくださった皆様…
-
防犯環境パトロールの報告 -第二地区-
年度末にあたり、一年間の防犯環境パトロールでの気付きや対応などをご報告します。参加してくださった皆様…
-
防犯環境パトロールの報告 -第三地区-
年度末にあたり、一年間の防犯環境パトロールでの気付きや対応などをご報告します。参加してくださった皆様…
-
自主事業を開催しました -第四地区-
第四地区では2022年度の自主事業として、2023年2月19日、さくらんぼホールで、「防災講習会…
-
第五地区 第五地区自主防災隊
地 区
