2024年度会長挨拶

今年度より玉川学園町内会会長を拝命いたしました田代と申します。

過去4年間、副会長兼総務部長を勤めてまいりました。この経験を活かし安心安全な街づくりを目指し尽力してまいります。

新型コロナウイルス感染症も昨年5月に第5類に移行し1年が経過しました。世の中もようやく落ち着きを取り戻し、町内会活動も日常の活動ができるようになってきました。以下、先期2023年度の町内会活動の主な実績と、それを踏まえた形での今期2024年度の活動指針等を要約しました。

  • 町内会ではかねてより「防災に強い街づくり」を目指し、各地域の防災倉庫の増設と優先順位を考えつつ必要な備品整備を実行してきております。今期も更なるその整備を進めると同時に、防犯防災活動を通じ隣近所が「顔の見える関係」を構築したいと考えます。
  • 町内会活動の情報伝達を速やかに行うべく昨年6月に、「玉川学園町内会公式ライン」の運用を開始し1年が経過しました。友達登録数も750名を超え広く皆様に支持されております。今期も更なる友達登録の拡大を目指しますが、皆様に必要な情報を速やかに伝達し地域の情報発信基地として有効に機能するべく努力してまいります。将来は回覧などの負担軽減に繋げていきたい思いがあります。
  • いくつかの地域団体と共同で運営する地域交通の実証実験「さくら号」の運行を昨年6月より開始いたしました。7丁目の一部と8丁目を中心とした運行ですが、利用者の皆様には大変好評を得ております。当初は1年の計画で進めてきましたが、利用者の強いニーズに答えもう1年延長することといたしました。今後も急速に進む高齢化社会の中、地域交通の在り方を模索していきます。
  • また先期は長年の懸案でもあった「認可地縁団体」の登録を果たしました。法人格の取得により「認可地縁団体玉川学園町内会」として社会的地位が大幅に向上したことをご報告いたします。

町内会では、地域の多くの団体の方々と力を合わせながら、「安全で」「安心な」そして「この街に住んでいてよかった」「この街に住み続けたい」と思われるような街となるよう活動してまいりますので、会員の皆様の御協力を賜りたく宜しくお願い申し上げます。

玉川学園町内会

会長 田代 敏行