玉川学園町内会
RSS
  • Home
  • 町内会
    • 町内会のあゆみ
    • 町内会のしくみ
    • 会長
    • 副会長
    • 町内会の事業計画
    • 玉川学園地区建築協約
    • 防犯防災へのとりくみ
    • 環境へのとりくみ
    • 玉ちゃんバス
  • 町内会の活動
    • 防犯防災部
    • 環境部
    • コミュニティ部
    • 総務部・経理部
    • 広報部
    • 第一地区
    • 第二地区
    • 第三地区
    • 第四地区
    • 第五地区
    • 第六地区
    • 第七地区
    • 第八地区
  • 地域のニュース
    • 玉川学園地区交通問題協議会
    • 玉川学園・南大谷地区協議会
    • 玉川学園・南大谷地区町内会自治会連合会
    • 玉川学園地区社会福祉協議会
    • 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会
    • 玉川学園コミュニティセンター
    • 玉ちゃんバス
    • ころころ児童館
    • 玉川学園地区まちづくりの会
    • 芝生の会
    • さくらんぼホール
    • こすもす会館
    • 玉川学園商店会・南口商店会
    • 玉川学園・町のニュース
  • 玉川学園クロニクル
    • この町 おさんぽコラム
    • 玉川学園・考現学的採集
    • 玉川学園豆知識
    • この街の歴史をたどる
  • アーカイブ
    • 2021年町内会だより
    • 2020年町内会だより
    • 2019年町内会だより
    • 2018年町内会だより
    • 2017年町内会だより
    • 2016年 町内会だより
    • 2015年 町内会だより
    • 2014年 町内会だより
    • 2013年 町内会だより
    • 町内会広報
    • 市政懇談会議事録要旨
    • 町内会だよりアーカイブ
  • リンク
  • お問い合わせ
7738a21c3966db894e4c1613a44bd189

12月 26 2020

不審火発生! -防犯防災部-

12月24日16:00ごろ玉川学園8丁目7番地で廃材から出火し外壁に燃え移る不審火が確認されましました。町田消防署によると出火原因は不明で、焼損の程度は「部分焼」とのこと。 続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 •

526dad2a9762fcadfeb4a613bc870675

12月 22 2020

フラッグアートに繋ぐ夢 -コミュニティ部-

2020年師走、駅前を飾った フラッグは 鳥獣戯画。  続きを読む

By kohobu_8 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: フラッグアート

入学お祝い金について

12月 21 2020

新入学児童「入学お祝い金」について ー総務部ー

 今年4月に小学校に入学される同居のお子様のいらっしゃる町内会会員のご家庭に、入学お祝い金(3千円分の図書券)をお渡しします。入学先は公立・私立は問いません。町内会だより12月1月合併号の申込書に必要事項をご記入の上、2月19日(金)までに各地区の班長、支部長、または町内会事務所(町内会ポスト)へお届けください。入学お祝い金は町内会より直接、各家庭に郵送いたします。(3月中旬発送予定)

ー総務部ー

 

By kohobu_1 • 広報部, 総務部・経理部 • • Tags: 入学お祝い金

f6648c45b1bcab16cd719b0b19074484

12月 19 2020

たま坂ことの葉 -コラム-

 ダブルベース、弦バス、ウッドベース、アップライトベース、低音大提琴・・・。
 これらすべて、「コントラバス」という名称の楽器と同じものです。 続きを読む

By kohobu_5 • 広報部 • • Tags: コラム, たま坂ことの葉, 音楽

1c48cbb48dda9ee07c633d3dbc1e3815

12月 19 2020

地区防災訓練が実施されました -地区自主防災隊-

今年(2020年)の地区防災訓練は町田市防災課の防災訓練ガイドライン(コロナ対策)に沿って実施されました。

続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 • • Tags: 自主防災隊, 防災訓練

4195be3bb71761456647bb2fb922fe58

12月 19 2020

「園児たちの合同防災訓練」が行われました -防犯防災部-

11月16日(月)、園児156名、大人58名が参加して、ころころ児童館・玉川中央幼稚園・玉川さくら保育園・ことりの森保育園・玉川学園町内会共催の合同防災訓練が行われました。

続きを読む

By kohobu_5 • ころころ児童館, 地域ニュース, 広報部, 防犯防災部 • • Tags: ころころ児童館合同防災訓練, 防災訓練

7acaa8fe7fa34f6f2713dcd3c9ef7568

12月 19 2020

悲願の郵便ポストが設置される -第六地区-

第六地区で郵便ポストが設置されました。場所は、玉ちゃんバス東急台入口バス停に隣接の市道端です。

続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 第6地区 • • Tags: 地域問題, 郵便ポスト

e2e5cd4f2e490a6e3024fba0940818a6 1

12月 19 2020

白いタオル出し訓練の案内 -第六地区-

東玉川学園1丁目、2丁目にお住いの皆様へ、2021年3月11日(木)に安否確認訓練(白いタオル出し訓練)を予定しています。詳細は、2021年2月の回覧などでお知らせします。

「我が家は無事」を知らせる白いタオルを 門口に!!

-第六地区-

By kohobu_5 • 広報部, 第6地区 • • Tags: 安否確認訓練, 白いタオル出し, 防災訓練

12月 18 2020

年末年始のごみ・資源物回収日のお知らせ  -環境部-

 年末年始は、大掃除等によりごみの量が増えます。 
ごみが集中して排出されると、収集作業や処理施設に影響を与え、処理が滞ってしまうことがありますので、計画的にお出しください。
なお、収集が休みの間は、家庭内でごみを保管するようお願いします。

-環境部-

By kohobu_8 • 広報部, 環境部 • • Tags: 年末年始ごみ

焼き芋会 炉 ,

12月 18 2020

第5回「葉っぱを集めて焼き芋会」ー第二地区ー

 12月6日、晴れ。「葉っぱを集めて焼き芋会」が行われました。コロナ禍「今年はやらないの」という子供の声と「どうしたらできるか考える」という後押しで実施になりました。  続きを読む

By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部, 第2地区 • • Tags: さくらと緑のプロジェクト, 焼き芋会

けやき磨き

12月 12 2020

町内会子ども記者クラブ ー広報部ー

ケヤキプロジェクト  ―次代の子どもたちへ年輪を残そう―

 1930年から旧玉川学園駐在所前に植栽されたシンボルツリーとして成長した欅が2017年に枯死のため伐採されました。その一部の切株を地域で役立てるために私たちは年輪を観察しながら切株を磨きました。

続きを読む

By kohobu_1 • この街の歴史をたどる, コミュニティ部, 地域ニュース, 広報部, 環境部 • • Tags: けやきプロジェクト

hosizora eigakai1

11月 18 2020

星空映画会 ―広報部取材―

 「父親の顔の見える学校生活を子ども達にプレゼントしよう」そんなお父さんの純粋な気持ちから 発足したオヤジの会(南大谷小学校地域のオヤジ有志)は今年でもう21年。活動は仕事休みの週末が主です。
今迄学校や地域のイベントに始まりこどもまつりでの『ゴジラ焼』など、いろいろ面白い遊びを考えだして、子どもと思いっきり遊ぶ、それが元気の源でした。
それが今年のコロナ渦で・・何もしてやれない。
「とにかく考えよう。このままじゃ、子どもたちがかわいそうだし、俺たちだって辛い」 続きを読む

By kohobu_8 • 地域ニュース, 広報部 • • Tags: 地域イベント, 映画会

A新しい部門がスタートしました

10月 23 2020

新しい部門がスタートしました   ―コミュニティ部―                    

 皆さん、お隣りやご近所の方と挨拶されていますか。顔を知るのがコミュニティ作りの基本です。お互い顔見知りになりましょう。町内会の標語は「人にやさしい安心して住むことのできる明るいまちづくり」です。お互いの絆を持った町内会をつくるために、防犯防災・環境の2部門から外れる地域の問題全てに関わるのが今年度に新しくできたコミュニティ部です。昨年までの高齢者部、成人部、青少年部、文化部の4部を統合した新しい部です。 続きを読む

By kohobu_8 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: コミュニティ部

10月 22 2020

年末年始事務所休業のお知らせ -総務部-

年末年始事務所閉所期間:12月26日(土)~1月6日(水)です。

-総務部ー

 

By kohobu_8 • 広報部, 総務部・経理部 • • Tags: 年末年始

991e54e6d40123aa73a301c712850ba9

10月 22 2020

年末特別警戒パトロールのお知らせ -防犯防災部-

 年末特別警戒パトロールを下記の要領で実施します。お子さんやお孫さんを連れての参加も大歓迎です。ご参加をお待ちしております。今年は、コロナ感染防止対策を行ったうえでの実施となります。参加のおりはマスクの着用をお願いいたします。

続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 • • Tags: パトロール, 年末特別警戒パトロール

トップ画面町内会事務所通信

10月 21 2020

事務所通信『まど』   -広報部取材-

 町内会事務所は平日午前10時〜午後4時まで玉川学園町内会(第一地区から第八地区)の事務を行っています。一般的な総務の仕事に加えて回覧業務、各部の事業の書類づくりなど、多岐にわたります。取材をさせていただている間にも問い合わせの電話や来訪される会員さんが多く、皆さん大忙しでした。 続きを読む

By kohobu_8 • 広報部, 総務部・経理部 • • Tags: 事務所通信

< 1 2 3 4 5 >»

ご入会について

お問い合わせ、お手続きは事務所まで

玉川学園町内会 事務所
(月曜日から金曜日10:00~16:00)
042-725-0438
玉川学園2-19-5

入会ご案内パンフレット

トピックス!

NEW!!!2021/3/11
町内会だより2021年2月・3月合併号を発行しました

NEW!!!2021/2/1
市政懇談会議事録を更新しました

NEW!!!2020/07/20
町内会広報131号を発行しました

2017/08/10
玉川学園町内会個人情報取扱規程について

2017/02/27
町内会パンフレットを発行しました

防災コーナー

NEW!!!2021/2/28
東京防災学習セミナーの案内

NEW!!!2021/2/28
東京防災学習セミナーのテキスト

2020/10/04
2020年防災アンケートを閲覧できます。

新着記事 New 15!

  • 玉川 学園町内会 会計監査選出についてのお願い ー総務部ー
  • 新しく公衆電話が設置されました ー総務部ー
  • 【緊急のお知らせ】町内会事務所再開のお知らせ
  • 町田市からのお知らせ
  • 【緊急のお知らせ】町内会事務所閉鎖期間延長のお知らせ ー総務部ー
  • 白いタオル出し訓練中止のお知らせ -第六地区-
  • 書面による総会のご案内
  • 「絆」96号 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会
  • 玉川学園前駅デッキ整備に伴う交通規制(車両通行止め)のお知らせ
  • 防災アンケートの中間報告 -防犯防災部-
  • 住宅用火災警報器の点検と交換について -防犯防災部-
  • 住まいの防火防災診断のご案内 -防犯防災部-
  • 「善意の傘」たま坂ことの葉寄稿文         
  • 【緊急のお知らせ】町内会事務所閉鎖期間延長のお知らせ ー総務部ー
  • 【緊急のお知らせ】 町内会事務所の一時閉鎖について ー総務部ー

コンタクト!

町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!

サイト内の記事を検索!

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (12)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (9)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (10)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (12)
  • 2017年3月 (13)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (20)
  • 2016年10月 (13)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (19)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (9)
  • 2016年1月 (23)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (12)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (3)
  • 2013年12月 (14)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (11)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (14)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (4)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (14)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年11月 (9)
  • 2012年10月 (13)
  • 2012年9月 (10)

↑

© 玉川学園町内会 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes