玉川学園町内会
RSS
  • Home
  • 町内会
    • 町内会のあゆみ
    • 町内会のしくみ
    • 会長
    • 副会長
    • 町内会の事業計画
    • 玉川学園地区建築協約
    • 防犯防災へのとりくみ
    • 環境へのとりくみ
    • 玉ちゃんバス
  • 町内会の活動
    • 防犯防災部
    • 環境部
    • コミュニティ部
    • 総務部・経理部
    • 広報部
    • 第一地区
    • 第二地区
    • 第三地区
    • 第四地区
    • 第五地区
    • 第六地区
    • 第七地区
    • 第八地区
  • 地域のニュース
    • 玉川学園地区交通問題協議会
    • 玉川学園・南大谷地区協議会
    • 玉川学園・南大谷地区町内会自治会連合会
    • 玉川学園地区社会福祉協議会
    • 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会
    • 玉川学園コミュニティセンター
    • 玉ちゃんバス
    • ころころ児童館
    • 玉川学園地区まちづくりの会
    • 芝生の会
    • さくらんぼホール
    • こすもす会館
    • 玉川学園商店会・南口商店会
    • 玉川学園・町のニュース
  • 玉川学園クロニクル
    • この町 おさんぽコラム
    • 玉川学園・考現学的採集
    • 玉川学園豆知識
    • この街の歴史をたどる
  • アーカイブ
    • 2021年町内会だより
    • 2020年町内会だより
    • 2019年町内会だより
    • 2018年町内会だより
    • 2017年町内会だより
    • 2016年 町内会だより
    • 2015年 町内会だより
    • 2014年 町内会だより
    • 2013年 町内会だより
    • 町内会広報
    • 市政懇談会議事録要旨
    • 町内会だよりアーカイブ
  • リンク
  • お問い合わせ
5d1317df542229772825546997b1b7ec

3月 17 2020

白いタオル出し訓練が実施されました -第六地区-

3月11日東日本大震災の日にあわせて第六地区の白いタオル出し訓練が行われました。  続きを読む

By kohobu_5 • 第6地区, 防犯防災部 • • Tags: 安否確認訓練, 白いタオルだし訓練, 防災訓練

町田市玉川学園町内会広報誌 この町おさんぽコラム

3月 13 2020

この町おさんぽコラム47号 “ぺんぺん草”

続きを読む

By kohobu_6 • この町 おさんぽコラム, 玉川学園クロニクル •

3月 11 2020

「花をめぐって焼き団子」開催中止のお知らせ -第二地区/共同:さくらと緑のプロジェクト

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月5日(日)に予定しておりました「花をめぐって焼き団子」は中止にいたします。

-第二地区/共同:さくらと緑のプロジェクト

By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: 3丁目子ども広場, さくらと緑のプロジェクト, 地区活性化イベント

3月 11 2020

2020年はなびら市&さくらめぐり他イベント中止のお知らせ -玉学はなびら市実行委員会-

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月 4日(土)、5日(日)に予定しておりました「はなびら市&さくらめぐり他イベント」は中止にいたします。

-玉学はなびら市実行委員会-

By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部 • • Tags: 玉学はなびら市実行委員会

2020 はなびら市&さくらめぐり

3月 4 2020

2020年はなびら市&さくらめぐり他イベントのご案内 -玉学はなびら市実行委員会-

<新型コロナウイルス感染の状況によりましてはイベントの中止もあり得ますのでご了承ください。変更となり次第ホームページでお知らせいたします>

玉川学園地域は町田市でも名の知れたさくらの名所です。90年ほど前に先人たちが思いを込めて植えたさくらが咲き誇り、愛おしい春の風景を楽しませてくれます。是非お花見と共に桜色の玉川学園を楽しんでください。

ー玉学はなびら市実行委員会ー

▲詳しいチラシはこちらから
 
 

By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部 • • Tags: はなびら市実行委員会

3月 4 2020

「春の健康ウォーキング」開催中止のお知らせ -成人部-

 新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、3月28日(土)予定しておりました「春の健康ウォーキング」は中止にいたします。

-成人部-

By kohobu_1 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: 健康ウォーキング

町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会 絆94号

3月 2 2020

「絆」94号 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会

続きを読む

By kohobu_6 • 地域ニュース, 広報部, 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会 •

a4519fc29a8bd5918cc7999d7fe11f0c

2月 27 2020

2020年 玉川学園町内会定期総会のご案内  -総務部ー

〔下記の通りご案内申し上げますが、新型コロナウイルス感染の状況によりましては総会の延期または書面実施への変更、下記細部の変更もあり得ます。その場合はホームページや町内会掲示板等でお知らせしますのでお含みおきください。〕

玉川学園町内会の2020年定期総会を下記の通り開催いたします。多くの会員の皆様のご出席をお待ち申し上げております。

日時     2020年4月26日(日)午後1時~3時30分
会場     町田第五小学校 体育館 (上履きをご持参ください)

その他    資料や参加方法等については下記をご参照ください 続きを読む

By kohobu_3 • 町内会カテゴリー • • Tags: 定期総会

2月 24 2020

第2回「街のちいさな音楽祭」の開催中止のお知らせ ー文化部ー

新型コロナウイルス禍が収束するまで多数又は不特定の参加を見込む行事は中止といたします。因って、3月8日(日)予定しておりました「第2回 街のちいさな音楽祭」は中止にいたします。

続きを読む

By kohobu_1 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: さくらんぼホール

2月 24 2020

新型コロナウイルス禍対応-集会の中止又は延期のお知らせ 

今後、新型コロナウィルス禍が収束するまで、多数又は不特定の参加を見込む行事は中止又は延期にいたします。

理由:
1.新型コロナウィルスに、接触感染、飛沫感染のほか「エアロゾル感染」が認められたこと
2.エアロゾル感染に於いては手指消毒や一般的なマスクでは防げないとの専門家の指摘があります
3.高齢者や基礎疾患がある方の致死率が高く、町内会役員を含め会員の多くが高齢者であること
4.外見上発症しているかどうかわからない状態でも感染させるリスクがあること
5.感染は老若男女を問わず広がっていること
6.新型コロナウィルスの感染拡大が起きており、町内会行事が原因で感染拡大を加速してはならない(地域の安心安全を目指す会の理念に反してはならない)

-玉川学園町内会-

By kohobu_1 • 各地区から, 各部から, 広報部 •

07db72e3adcdf9353d1499c18e93a283

2月 23 2020

あのとき役立った私の知恵6 -防犯防災部-

 東日本大震災では、被災地の多くの自治体が壊滅的な被害を受け、避難所には自治体の職員はおらず避難者自らが手探りで運営にあたりました。
 そのような避難生活をいくらかでも改善しようとして生まれた「あのとき役立った私の知恵」を前回に続き掲載します。
続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 防犯防災部 • • Tags: あのとき役立った私の知恵

bb4389f75ae857db16a315f2717916c5

2月 23 2020

第4回みんなの防災フェアが開催されました -第六地区-

 今季最も寒い日となった2月9日(日)、こすもす会館で第4回みんなの防災フェアが開催され、地域の方が30名(内、子ども6名)参加しました。

続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 第6地区, 防犯防災部 • • Tags: みんなの防災フェア, 防災訓練

c128677988f22a325bdd38ee20cfcb96

2月 23 2020

防災交流会・講習会を開催いたしました -第四地区-

2月16日(日)さくらんぼホールにて地域活性化事業と地区自主防災隊独自事業を連携させた「防災交流会・防災講習会」を開催しました。 続きを読む

By kohobu_8 • 広報部, 第4地区 • • Tags: 防災訓練

町田市玉川学園町内会広報誌 この町おさんぽコラム

2月 14 2020

この町おさんぽコラム46号 “犬”

続きを読む

By kohobu_6 • この町 おさんぽコラム, 玉川学園クロニクル •

e2e5cd4f2e490a6e3024fba0940818a6 1

2月 1 2020

白いタオル出し訓練を行います -第六地区-

 東玉川学園1丁目、2丁目にお住いの皆様へ、3月11日(水)に安否確認訓練(白いタオル出し)と消火栓の蓋開け訓練を行います。

続きを読む

By kohobu_5 • 広報部, 第6地区, 防犯防災部 • • Tags: スタンドパイプ訓練, 安否確認訓練, 消火栓蓋開け訓練, 白いタオル出し, 防災訓練

花をめぐって焼き団子」を開催します

1月 26 2020

🌸「花をめぐって焼き団子」を開催します🌸 ―第二地区―

<新型コロナウイルス感染の状況によりましてはイベントの中止もあり得ますのでご了承ください。変更となり次第ホームページでお知らせいたします>

今年も、さくらオリエンテーリングの後、焼き団子をいただきながら、さくらの下で地域の方々と交流を深めましょう!ご家族、お友達同士、多くの方々のご参加お待ちしています。

日時:4月5日(日)11時~13時

場所:3丁目子ども広場(ころころ児童館東側)

参加費:お団子に使う割り箸1本

持ち物:ボールペン、飲み物

―第二地区― 

共同:さくらと緑のプロジェクト

By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: 3丁目子ども広場, さくらと緑のプロジェクト, 地区活性化イベント

«< 3 4 5 6 7 >»

ご入会について

お問い合わせ、お手続きは事務所まで

玉川学園町内会 事務所
(月曜日から金曜日10:00~16:00)
042-725-0438
玉川学園2-19-5

入会ご案内パンフレット

トピックス!

NEW!!!2021/2/1
市政懇談会議事録を更新しました

NEW!!!2021/1/15
町内会だより2020年12月・2021年1月合併号を発行しました

NEW!!!2020/07/20
町内会広報131号を発行しました

2017/08/10
玉川学園町内会個人情報取扱規程について

2017/02/27
町内会パンフレットを発行しました

防災コーナー

NEW!!!2021/2/28
東京防災学習セミナーの案内

NEW!!!2021/2/28
東京防災学習セミナーのテキスト

2020/10/04
2020年防災アンケートを閲覧できます。

新着記事 New 15!

  • 書面による総会のご案内
  • 「絆」96号 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会
  • 東京防災学習セミナーのご案内 -防犯防災部-
  • 玉川学園前駅デッキ整備に伴う交通規制(車両通行止め)のお知らせ
  • 防災アンケートの中間報告 -防犯防災部-
  • 住宅用火災警報器の点検と交換について -防犯防災部-
  • 住まいの防火防災診断のご案内 -防犯防災部-
  • 「善意の傘」たま坂ことの葉寄稿文         
  • 【緊急のお知らせ】町内会事務所閉鎖期間延長のお知らせ ー総務部ー
  • 【緊急のお知らせ】 町内会事務所の一時閉鎖について ー総務部ー
  • 新年のご挨拶 -会長-
  • 不審火発生! -防犯防災部-
  • フラッグアートに繋ぐ夢 -コミュニティ部-
  • 新入学児童「入学お祝い金」について ー総務部ー
  • たま坂ことの葉 -コラム-

コンタクト!

町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!

サイト内の記事を検索!

月別アーカイブ

  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (12)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (9)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (10)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (12)
  • 2017年3月 (13)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (20)
  • 2016年10月 (13)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (19)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (9)
  • 2016年1月 (23)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (12)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (3)
  • 2013年12月 (14)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (11)
  • 2013年8月 (6)
  • 2013年7月 (14)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (4)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (14)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年11月 (9)
  • 2012年10月 (13)
  • 2012年9月 (10)

↑

© 玉川学園町内会 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes