第三地区 第三地区自主防災隊
地区長 島田 恵子 (朝日ヶ丘、新玉園台、学園台、南学園台、南ヶ丘)
第三地区地区長の島田です。
今年で五年目となります。今年も引き続き、地域の交流に繋がるような、地区の皆さんが実際に顔を合わせる活動をしてゆきたいです。
また地震などの災害対策も進めてゆけたらと思っています。
- 地区交流イベント「無償交換会」を開催する。
- 地区防災訓練、安否確認カード出しの訓練を行う。
今年もこれらを基本に行います。
いつも地区の方々にはご協力いただけて感謝しています。
今年もよろしくお願いいたします。
更新日:2024/7/12
掲載@広報部
案 内
現在、案内はありません
報告・その他
-
「安否確認カード出し訓練」を実施しました ―第三地区―
9月27日、第三地区では「安否確認カード出し訓練」を実施しました。 穏やかな曇り日の中、20名弱の自主防災隊員が参集し訓練を行いました。多くの会員の方、非会員の方ご参加ありがとうございました。参加率は… 【続きを読む】
-
地区防災訓練実施の報告 -第三地区-
2024年3月17日に、第三地区では町田消防署員の指導のもとに三丁目児童公園で防災訓練を実施しました。スタンドパイプの取り扱い上の注意事項の説明を受け放水訓練をおこなったほか、水消火器を使った初期消… 【続きを読む】
-
「安否確認カード」訓練を実施しました -第三地区-
2023年9月30日、小雨が降ったり止んだりする中で「安否確認カード」訓練を実施しました。 震災時に備えて、第三地区では「白タオル」出し訓練を行ってきましたが、救助要請をより明確に把握する為に、今年度… 【続きを読む】




















































































文・画 本田 亮一
文・画 本田 亮一