-
2019年度東玉川学園・成瀬台地域総合防災訓練 -第六地区-
9月15日(日) 東玉川学園・成瀬台地域総合防災訓練が行われ、地域の方483名が成瀬台中学校に集合し…
-
地区活性化イベント 無償譲渡会を開催しました -第三地区-
9月8日(日) さくらんぼホールにて第3地区の活性化イベント「無償譲渡会」を開催いたしました。当日は…
-
2019年度南大谷・玉川学園地域合同総合防災訓練 -第八地区-
9月8日(日)、玉川学園町内会第8地区、南大谷町内会など420名が参加し、大型台風が近づくなか終了時…
-
白いタオル出し訓練を行います -第六地区-
9月1日防災の日に第六地区の白いタオル出し訓練が行われました。 訓練は午前8時に多摩北西部を震源と…
-
第六地区の白いタオル出し訓練 -第六地区-
9月1日防災の日に第六地区の白いタオル出し訓練が行われました。 訓練は午前8時に多摩北西部を震源とす…
-
かしの木山自然公園・恩田川ウォーキングの集いを実施しましたどんど焼きが開催されました -第八地区-
平成31年3月21日 ”春分の日” こすもす会館に10時に集合し、かしの木山自然公園コースと恩田川コ…
-
「花をめぐって焼き団子&防災食アレンジ料理試食会」を開催しました -第二地区-
今年の4月7日は、お天気も穏やかで花めぐりには最高の日でした。底冷えするような寒の戻りの時期があって…
-
防災訓練を開催しました -第三地区-
3月10日(日) 3丁目児童公園にて26名(お子さん2名を含む)の有志の方々が集まり、消防署から4名…
-
第3回みんなの防災フェアが開催されました -第六地区-
3月3日こすもす会館にて第3回みんなの防災フェアが開催され、54人が参加しました。 あいにくの雨模様…
-
地区活性化イベント「葉っぱを集めて焼き芋会」を開催しました -第二地区-
12月2日(日)晴れ、玉川中央幼稚園小鳥の森広場で、「葉っぱを集めて焼き芋会」を行いました。 林の…
地 区
