2009年12月号 (2009年12月発行)

【主な記事】
防災。防犯。一人ひとりの認識と実践が大切です  年末特別警戒パトロール 玉川学園地区社会福祉協議会(地区社協)立ち上げイベントを開催します 「市長と語る玉川学園地域懇談会」を開催しました 防犯勉強会を開催しました  など

2009年11月号 (2009年11月発行)

【主な記事】
住宅用火災警報器取り付けキャンペーン クリスマスの集い 玉川学園駐在所11月13日開所式 防犯勉強会を開催します またもや「ひったくり」事件! 愛犬との散歩には必ずリードを付けて! など

2009年10月号 (2009年10月発行)

【主な記事】
「我がまち玉川学園地域80年のあゆみ」を全会員に届けました 秋の健康ウォーキング 第23回秋の子どもまつり開催! まちぐるみふれあい文化祭 「市長と語る玉川学園地域懇談会」 今年も「敬老会」が和やかに催されました 町内会「会員名簿」改訂作業をはじめます 第25回最終の住民集会と原告団解散式  など

2009年9月号 (2009年9月発行)

【主な記事】
防災訓練を終えて 玉川学園地区の総合防災訓練を実施報 「我がまち 玉川学園地域 80年のあゆみ」創刊なる!   善意の傘お絵かき大会 日帰りバス旅行のごあんない  など

2009年8月号 (2009年8月発行)

【主な記事】
総合防災訓練に参加しましょう 玉川学園地区総合防災訓練 我がまち玉川学園地域80年のあゆみ」が9月に刊行されます 敬老会の開催近づきました 「紙ひも」をご利用ねがいます 地域福祉活動交流会紹介    など

2009年7月号 (2009年7月発行)

【主な記事】
集中豪雨などの水災に備えよう 玉川学園地区合同総合防災訓練 まちぐるみふれあい文化祭参加者・作品募集 町内会夏休みは8月7日(金)~14日(金) 敬老会へのお誘い わがまち80年まつり  など

2009年6月号 (2009年6月発行)

【主な記事】
町田警察署長から感謝状授与される 立川都民防災教育センターで防災体験学習に参加しませんか 第30回春の駐輪・駐車秩序正常化キャンペーン5月27/28日延べ参加者481人! 家庭用火災報知器の設置はお済ですか?   など

2009年5月号 (2009年5月発行)

【主な記事】
「玉川学園地域まちづくり憲章」が制定されました 春の駐輪・駐車秩序正常化キャンペーン 健康ウォーク2009 日の出町・エコセメント工場と剪定枝源化センター見学会    など

2009年4月 (2009年4月発行)

【主な記事】
平成21度定期総会終了 春の駐輪・駐車秩序正常化キャンペーンに参加しませんか 玉ちゃんバス、2月7日150万人 突破! 玉川学園町内会のホームページが公開(On Air)されました など

2009年3月号 (2009年3月発行)

【主な記事】
玉ちゃんバスいよいよ5年目 平成2 1年度定期総会開催のお知らせ 餅つき会大盛況御礼 玉川学園地域の主な犯罪発生状況 又も緑の林が無残に伐採されました  など

2009年2月号 (2009年2月発行)

【主な記事】
インフルエンザまだまだ要注意です 地域住民はみんな会員になろう 支部役員の選出のお願い 新聞紙は町内会の回収へ   など 

2009年1月号 (2009年1月発行)

【主な記事】
わがまち80周年新年あけましておめでとうございます  みんな仲間・加入促進キャンペーン開始 餅つき会の開催 平成20年度・年末特別警戒パトロール結果報告 玉川学園地区の主な犯罪発生状況(1~11月) 新入学児童入学お祝いなど