NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
2月 17 2017
餅つき体験会が開催されました
200人近い来場者、ご家族同士歓談の輪があちらこちらで♪
晴天に恵まれ主催者としては嬉しい限り、昨年はお客様を待たせてしまった反省から、幹事の皆さんには早朝から早めの対応をお願いしました。11時30分過ぎ、お子様連れのお母さんを先頭に次から次の来場者にホッとしました。
今年は広場の奥の方まで椅子席を配置し、お餅お代わり自由でゆっくりと食べて頂きました。ご家族同士歓談の輪があちこちにでき、玉学コミュニティーセンターへの来場者が驚く程の盛況さでした。餅つき体験はお子様限定、お父さんお母さんは、どんなアングルで写すか?場所探しが大変な様子、我々も大きな声でかけ声を掛けました。
お子さんたちの笑顔を見るにつけ疲れも吹っ飛びました。200人近い来場者を迎え「お餅おいしかった。」と言って貰うと伝統を残す意義を痛感、我々も継続できるよう頑張りますので、来年も是非来て頂きたいと思います。
最後になりますが、応援頂きました城南信用金庫の皆様に心から感謝致します。
– 青少年部 –
投稿:@広報部
関連記事
By kohobu_6 • コミュニティ部, 地域ニュース, 玉川学園コミュニティセンター • • Tags: 新年, 玉川学園コミュニティーセンター, 餅つき