12月 25 2019
“資源集積所”の看板を交換します -環境部-
日頃から、ごみの分別にご協力を頂きありがとうございます。
集積所の看板を、古くなったことのほか、次の理由により新しくいたします。
1. 出す時刻の誤記を訂正します 「9時までに」→「8時半までに」
2. 「玉川学園町内会」を大きく目立つ位置に表記します
3. 「紙ひもで束ねて下さい」を追記します 続きを読む
12月 24 2019
新潟中越地震では震度7を記録し、家屋の倒壊や土砂崩れなどで、冬に向かう季節にもかかわらず多くの被災者が野宿や車中泊を強いられました。その過酷な避難生活が原因で多くの方が災害関連死で亡くなっています。 続きを読む
12月 19 2019
第4回みんなの防災フェアを、2月9日(日)AM10:00~PM2:00、こすもす会館にて開催します。地域の方なら参加は自由です。親子の参加も歓迎しています。皆様のご参加をお待ちしております。(受付AM9:30~、参加費無料、事前の申込み不要、雨天決行・荒天時中止)。 続きを読む
By kohobu_5 • こすもす会館, 広報部, 第6地区, 防犯防災部 • • Tags: スタンドパイプ操作訓練, みんなの防災フェア, 防災訓練
12月 18 2019
12月7日(土)、こすもす会館でみんなの楽しいコンサートが開かれ、64名(内、子ども13名)の方が参加されました。 続きを読む
NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 28 2019
環境部からのお知らせ
雪の日の資源物回収についてのお願い
雪の降った日は道路事情が悪くなり、資源物回収車の到着が著しく遅延することがあります。回収は遅くなっても必ず行います。道路事情によっては翌日以降の回収になることもありますが、市や回収業者(大興資源)、町内会事務所への問い合わせ等の電話はご遠慮ください。電話への対応で手一杯になり、本来業務への取り組みが難しくなります。事情をご理解いただき、ご協力いただきますようお願い致します。
―環境部―
By kohobu_3 • 各部から, 広報部, 環境部, 町内会カテゴリー • • Tags: 環境部