9月 20 2019
2019年度東玉川学園・成瀬台地域総合防災訓練 -第六地区-
9月15日(日) 東玉川学園・成瀬台地域総合防災訓練が行われ、地域の方483名が成瀬台中学校に集合しました。 続きを読む
9月 19 2019
阪神・淡路大震災では被災地域の約5割の住民が避難行動を起こし、大半が近隣の学校施設に避難した。避難者が多かったため、指定避難所以外の施設・公園等も避難所となった。指定避難所によっては、多くの避難者が殺到したため、一人あたりのスペースは畳1枚よりも狭く、教室や体育館などの居室はもとより廊下や階段の踊り場なども避難者で一杯となった。また、兵庫県の避難者数は1月17日の発災から数日経過した1月23日にピークとなった。(阪神・淡路大震災教訓情報資料集より)
9月 18 2019
By kohobu_3 • 各地区から, 各部から, 広報部, 第8地区, 防犯防災部 • • Tags: 第8地区活性化イベント, 防災訓練、
9月 1 2019
消費税率引上げに伴い、10月1日から玉ちゃんバスの運賃を以下のとおり改定いたします。
【改定予定】ICカード運賃、定期券価格
※現金運賃、東京都シルバーパス利用については変更しない予定です。
※上記内容については、小田急バス株式会社にて現在認可申請中です。
<運賃改定に関するお問い合わせ>
小田急バスお客さまセンター Tel:03-5313-8330
町田市都市づくり部交通事業推進課 Tel:042-724-4260
By kohobu_1 • 地域ニュース, 広報部, 玉川学園コミュニティバス推進委員会, 総務部・経理部 • • Tags: 玉ちゃんバス
NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
9月 24 2019
リサイクル施設見学勉強会のご案内 -環境部-
皆様から出していただいた新聞紙や牛乳パックなど紙類のリサイクル先である丸富製紙株式会社富士根工場を見学し(トイレペーパーに再生)、その後、富士山の伏流水で有名な過去の汚染から復活した柿田川の清流を見学します。
続きを読む
By kohobu_5 • 広報部, 環境部 • • Tags: リサイクル施設見学