4月 26 2022
街の小さな音楽祭開催しました -コミュニティ部-
去る3月12日㈯にオミクロン株感染拡大の影響で対面での開催は中止となりましたが、初の試みとして、YouTube生ライブ配信を行いました。参加された方から感想をお寄せいただきました。 続きを読む
3月 5 2022
2022年3月12日(土)10:30~11:30開催予定の「街の小さな音楽祭」は
オミクロン株感染の影響で対面での開催は中止とし、オンラインで配信いたします。
下記のURLからオンラインサイトにお入りいただき、子ども達の演奏をお楽しみください。
♬街の小さな音楽祭♬
YouTube生ライブ配信
URL: youtu.be/MXy2SobV6wg
QRコード
※URLまたはQRコードを読み取り、YouTubeにお入り頂くと生ライブ配信により、
子どもたちの素敵な演奏と歌声をご自宅で楽しめます。
ーコミュニティ部ー
2月 15 2022
3月26日(土)大和市“泉の森公園”及び“ふれあいの森公園”を散策します。
続きを読む
By kohobu_8 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: ウォーキングへのお誘い
1月 5 2022
-コミュニティ部ー
12月 19 2021
今年北口商店会でコロナ禍の為中止になった夏祭りの代わりに10月10日にスタンプラリーが開催され、風船のくじ引きのブースを町内会が担当しました。また、10月30日のハロウィンイベントでは北口商店会と一緒に子供たちにお菓子を配るイベントを開催しました。
両日ともたくさんの子ども達が町内会のブースを訪れ、楽しい時間を一緒に元気に過ごしてくれました。
-コミュニティ部-
12月 18 2021
10月23日(土)の夜、町田第五小学校グランドで「星空映画館」を開催しました。
主催は玉川学園・南大谷地区町内会自治会連合会、共催が町田第五小学校、同PTAでPTAと玉川学園町内会の役員が協力して会場の設営等を行いました。 続きを読む
By kohobu_8 • コミュニティ部, 広報部, 玉川学園・南大谷地区町内会自治会連合会 • • Tags: 星空映画館
10月 22 2021
わたしたちの町にも、本と人が出会い、本を通じた交流を目指し活動している「きんじょの本棚」があります。
玉川学園町内会も玉川学園町内会事務所店(支店No.68)として10月18日(月)にオープンしました。本棚本体の製作は地域で木工が得意な方が心を込めて作って下さいました。
「きんじょの本棚」は本棚が設置してある場所でなら、どこで借りて、返してもいい本棚です。
地域の皆様、お散歩の途中、お立ち寄りください。
※都合により閉館している場合があります。
ーコミュニティ部ー
By kohobu_1 • コミュニティ部, 地域ニュース, 広報部 • • Tags: きんじょの本棚, 町内会事務所
9月 5 2021
最近、マスメディアで個人が家の一部を開放し、仲間で蔵書を持ち寄り小さな私設図書館を開いている様子を見るようになりました。
私たちのまちにも、本と人が出会う場所をつくり、本を通じた交流を目指し、活動している「きんじょの本棚」と「玉ちゃん図書室」があります。 続きを読む
NEW!!!2022/5/25町内会だより2022年4月・5月合併号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
NEW!!!2021/08/23町内会広報132号を発行しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2021/09/19 2021年度総合防災訓練のご案内
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
5月 24 2022
子ども記者クラブ 標高パネルを作成しました ー広報部ー
私たちが住んでいる街は坂がとても多いです。2021年11月28日(日)、コミュニティ部の幹事の方にご指導をいただき地理院地図/GSI Maps 国土地理院というアプリで自分の家の標高を調べて標高パネルを作成しました。この記事は昨年度に作成されました。よって当時の学年を記載しています。
続きを読む
By kohobu_1 • コミュニティ部, 広報部 • • Tags: 子ども記者クラブ