NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
7月 20 2017
生ごみ減量~家庭でのアクション~(連載第7回)
2.生ごみの水分を減らす行動の普及啓発
水切りキャンペーンの実施
年数回、市民センターやイベント会場などで生ごみ水切りキャンペーンを実施
水切りの必要性を啓発
燃やせるごみの約40%を占める生ごみは、80%が水分です。生ごみをひと絞りするだけで、約8%(15グラム)の水分を減量できます。
※回覧版では連載第8回と記載致しましたが第7回の誤りです。
– 環境部 –
投稿:@広報部
関連記事
By kohobu_6 • 環境部, 町内会カテゴリー • • Tags: ごみ問題, 家庭ごみ, 環境部