11月 28 2023
スタンドパイプ訓練報告 -第四地区-
10月28日(土)スタンドパイプ訓練を美鈴台地区の路上で実施しました。参加者は29名でした。 続きを読む
11月 25 2023
10月28日(土)に、三丁目児童公園で第三地区の地区イベントとして「無償交換会」を行いました。
当日はお天気にも恵まれ、9時の受付開始とともに、会場に交換する品を持った方々が次々とやってきました。用意したテーブルはすぐに、食器類・雑貨・玩具・ぬいぐるみ・書籍・衣類などでいっぱいになり、それらも10時に交換会がはじまると、次々に貰われていきました。
続きを読む
11月 25 2023
10月22日(日)にだれでも参加できる防犯・環境パトロールと防災訓練を実施しました。2019年から地区会で防犯・環境パトロールに人が集まらないという意見が出ていました。またコロナ感染症の影響もありパトロールが継続できていない支部もあり、地区独自の方法を試行してみることにしました。 続きを読む
11月 6 2023
年末特別警戒パトロールを下記の要領で実施いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
尚、参加者には、プレゼントを用意しております。
記
参加者は、マスクを着用の上、ご参加ください。
第一地区
集合日時:12月24日(㈰) 18:00
集合場所:3丁目玉園台児童遊園 防災倉庫前
第二地区
集合日時:12月22日(金) 19:00
集合場所:きらぼし銀行前
第三地区
集合日時:12月23日(土) 16:00
集合場所:玉川学園3丁目児童公園
第四地区
集合日時:12月22日(金) 18:00
集合場所:第四地区防災倉庫前
第五地区
集合日時:12月16日(土) 19:00
集合場所:玉川学園5丁目なかよし公園 防災倉庫前
第六地区
集合日時:12月23日(土) 19:00
集合場所:玉ちゃんバス東急台入口バス停付近
第七地区
集合日時:12月23日(土) 19:00
集合場所:玉川学園7丁目児童公園
第八地区
集合日時:12月23日(土) 19:00
集合場所:旧無窮会坂上
-防犯防災部-
By kohobu_5 • 各地区から, 広報部, 防犯防災部 • • Tags: パトロール, 年末特別警戒パトロール
10月 31 2023
桜の木の下に落ち葉を集めるリーフバッグが置かれ、近隣の皆様にご協力をいただき落ち葉を集めるシーズンになりました。今年も第二地区ではこの落ち葉で焼き芋会を開催いたします。焼き芋をいただきながら、地域の皆様との交流を深めましょう。
日時:2023年12月3日(日)12時30分~14時30分 (雨天中止)
場所:こども広場(ころころ児童館東側)
持ち物:飲み物 タオル 軍手
参加費:乾いた葉っぱ少々
お芋を焼いている間、子ども達は「桜の葉っぱプール」で遊びます。
参加お待ちしています。
共催:NPO法人まちづくりの会「さくらと緑のプロジェクト」
―第二地区―
By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: さくらと緑のプロジェクト, 地区活性化イベント, 葉っぱを集めて焼き芋会
10月 31 2023
9月 24 2023
第三地区活性化イベント
無償交換会開催します!
日時 10月28日(土)10:00~14:00(雨天中止)
場所 三丁目児童公園
おうちにある使用していない衣類・雑貨・玩具などを持ち寄り交換しましょう!
持ちこむだけ、貰うだけでもOK!さらに来場した方は、景品つきのくじ引きができます。
また、お子様にはハロウィンのお菓子をプレゼントします。
当日は炊き出しの訓練を兼ねた豚汁の振る舞いや、災害時に役立つポリ袋調理の実演も行います。
お気軽にご来場ください!
ー第三地区ー
5月 29 2023
桜並木が連なる昭和薬科大学通りの中ほどに、「東玉川学園1丁目児童公園」があります。此処で今、昼のラジオ体操が行われ、地域の新たな交流の場となっています。 続きを読む
By kohobu_5 • 地域ニュース, 広報部, 玉川学園・町のニュース, 第6地区 • • Tags: ラジオ体操, 地域交流
4月 2 2023
4月1日(土)、今年もはなびら市に参加して「花を巡って焼き団子」を開催しました。こども広場には赤ちゃんから90歳代の方まで約250名の方に参加していただきました。 続きを読む
By kohobu_1 • 広報部, 第2地区 • • Tags: さくらと緑のプロジェクト, はなびら市
NEW!!!2023/11/14町内会だより2023年11月号を発行しました
NEW!!!2023/08/22町内会広報134号を発行しました
NEW!!!2022/1/13市政懇談会議事録を更新しました
2017/08/10玉川学園町内会個人情報取扱規程について
2017/02/27町内会パンフレットを発行しました
NEW!!!2023/10/31 2023東京防災学習セミナーEコース.pdf
NEW!!!2023/11/1 2023東京防災学習セミナーを受講できます
2021/5/26 2020年防災アンケート報告をご覧いただけます
2020/10/04 2020年防災アンケート用紙をご覧いただけます
町内会へのお問い合せは(入会希望大歓迎です!)→ 町内会 «クリックでメール!
12月 1 2023
みんなで映画をみよう(地区活性化事業) -第七地区-
小学生以下の子どもたちを対象に、みんなで楽しめるイベントを企画しました。
映画を観て、温かいおしるこを食べましょう。おしるこに入れる白玉だんごは、一人ひとり丸めてもらいます。おにぎりとお菓子も用意します。
映画はアニメですが、当日まで何を観るかはお楽しみに!
日時:1月27日(土) 10時~13時頃
会場:こすもす会館
参加費:無料 申込:不要
小学校入学前のお子さんは、保護者の方といっしょに参加してください。 続きを読む
By kohobu_8 • 広報部, 第7地区 • • Tags: 地区活性化イベント